お彼岸って何・・・?

季節もすっかり秋に変わりましたが・・・いかがお過ごしですか?

いつも、かずのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。

「暑さ・寒さも彼岸まで…」と言う慣用句がございますが・・・

『お彼岸』って・・・じつは・・・何の日????  お墓参り???

そこで今日は、いまさら聞けないお彼岸のいろはのご紹介・・・(^^)

*お彼岸っていつ?*

お彼岸は春彼岸・秋彼岸があります。

それぞれ、春分の日・秋分の日を中日とし、その前後3日間ずつを合わせた7日間の事を彼岸といいます。

今年で言うと・・・春彼岸《3月18日~24日》・秋彼岸《9月20日~26日》になります。

*お彼岸と言えば・・お墓参り・・はなぜ??*

春分の日・秋分の日は太陽が真東から昇り・・・真西に沈む、昼と夜の長さがほぼ同じになる日です。

お彼岸にお墓参りに行く風習は、この太陽に関係しているのです。

仏教界では生死の海を渡って到達する悟りの世界を「彼岸」といい、

その反対側の私たちがいる迷いや煩悩に満ちた世界を「此岸(しがん)」と言います。

「彼岸」は西に・・「此岸」は東に・・とされており、

太陽が真東から昇り真西に沈む春分の日と秋分の日は、

「彼岸(東)」と「此岸(西)」が最も通じ安くなる日と考え、先祖供養をするようになりました。

四季折々の行事・風習は日本人の心を育て・・・

素敵な生活・豊かな人生の糧になるのかな~(^^)なればいいな~(^^)とおもいました。

ブログ担当・・・NOBBBBBU~

石・神戸で振袖レンタル・袴レンタルはかずのですね。。。